2023.09.20

京王プラザホテルにて個展開催(10月1日~8日)

新宿の京王プラザホテルにて、
小春さんの個展が開催されます!

「Koharu小春展 ~再生の薔薇~」

会期:2023年10月1日(日) 〜10月8日 (日)
10:00~17:00 (最終日は15:00まで)

会場:新宿京王プラザホテル3階ロビーギャラリー

アーティストトーク 10月1日(日)13:00〜15:00
場所:本館3階/団体ロビー
参加費:無料 予約:不要

今回は、アメリカ NY 9.11の衝撃から生まれた作品30枚を
まとめて大壁面に展示します。


アーティストトークでは、ニューヨークでの制作の話、
今回展示される作品のイタリア・ミラノでの制作の話、
作品から作られたスカーフの話など、
会場をツアーでまわり来場者と一緒にトークを楽しみます。

<展示場所と主な作品>

会場の壁面(9×5mと5×4mの2面に
モノタイプ 30 枚の「再生の薔薇」作品と
NY Fashion (2x3m)のスクリーンと小作品。

ガラスケースの4面には9つの薔薇絵のスカーフとRose Garden の作品、
ギャラリースペース上下2部屋には、様々な技法の版画作品。

横濱シルク工房で制作した作家3名のスカーフも展示されます。

小春さんのスカーフは、横須賀市のふるさと納税の返礼品に選ばれています!
(詳細はこちら

 

Photo_20230920095501

 

1

2021年に開催された個展の様子はこちら

 

 

| | コメント (0)

2023.07.02

花々展 -光の庭- 2023

小春さんが参加する、グループ展のお知らせです!

 

「花々展 -光の庭- 2023 」

会期:2023年7月16日(日)~9月1日(金)
   9:00~17:00*入場は閉館の30分前
   定休日:8月2日(水)

会場:モネの庭(高知県安芸郡北川村)内「フローラルホール」

参加アーティスト:Koharu 小春、木俣 創志、
         牧野 光代、渡邊 智美、小曽根 環

第一線で活躍する5人のアーティストが、
モネの庭や花々をイメージした作品を展示。

4

5_20230920095501

 

(クリックで拡大)

「モネの庭」は、印象派の巨匠クロード・モネが
こよなく愛したフランス・ジヴェルニーの庭をモデルに創られています。
色とりどりの睡蓮とゆらめく水面、太鼓橋や藤棚、
バラのアーチ、混ざり合う光と花の色など、
お庭を散策すると、彼が描いていた風景をかいまみることができます。

過去の様子は、こちら

| | コメント (0)

2023.07.01

雪が谷高校創立110周年記念展覧会

<終了した展覧会>

雪が谷高校創立110周年記念展覧会
会期:2023年6月16日(金)~6月21日(水)
会場:金澤翔子ギャラリー(大田区久が原)

Img_57842

| | コメント (0)

2023.03.09

西麻布のハウスMにて個展開催中!

西麻布にあるハウスMにて3月21日まで
小春さんの個展が開催中です!

会場が建築家の個人宅でもあるため、
ご連絡いただいた方に地図をお送りするそうです。
最寄駅は広尾駅。

建物がとてもユニークな作りなので、
小春さんの作品だけでなく
建物を見る楽しみもあるそうです。

上海で制作した作品が展示されているほか、
いろいろイベントもあるとのこと。

行かれる方は小春さんに直接連絡するか、
小春さんのHPからお問い合わせください。

お問い合わせのページ

 

 

Image0

3月21日(火・祝) クロージング 懇親会 13:30~
参加費:2000円

 

Image1

| | コメント (0)

2023.03.08

「量子論的哲学に由来するアートの展覧会」

終了した展覧会の報告です。

ギャラリー汀にて開催された丸山茂広個展 
「量子論的哲学に由来するアートの展覧会」にて、
小春さんの作品を使った動画が制作されました。

 

トークショーも行われました。

Image6

 

Image5

 

Image32

Image42

 

| | コメント (0)

2022.12.28

2023年 京王プラザホテルでのグループ展

2023年1月9日から、小春さんが参加するグループ展が
新宿の京王プラザホテルで開催されます!

「しぜんからのいただきもの ~水木土火花虫~ 展」

会期:2023年1月9日(月・祝)~2023年1月16日(月)
   10:00~17:00(最終日は15:00まで)

会場:京王プラザホテル(新宿) 本館3階/ロビーギャラリー
グループ展の紹介ページはこちら

1月9日(月・祝)13:00~ 
参加アーティスト4人によるギャラリートーク開催!
場所:ロビーギャラリー
定員:25人 予約不要(当日会場にて先着順)

 

2

 

5_20221228162801

(クリックで拡大)

2021年には、クリスマスの時期に
小春さんの作品約60点が
京王ホテルプラザにて展示されました。
そのときの様子はこちら

追記:今回の写真です。

Image4

Image3

| | コメント (0)

2022.12.27

ねこアートフェスタ トークショー動画

小春さんが参加した
「ねこアートフェスタ~かわいいアート展2022~」での
トークショーの動画が公開されています!

なぜか「パリ」と書かれていますが、
「長野」の間違いです。

 

 

 

 

草間彌生さんとのパリ.mp4 from スタジオ妙華 on Vimeo.

 

大きな画像でご覧になりたい方は、こちらをクリック!

 

| | コメント (0)

2022.12.20

ねこアートフェスタ~かわいいアート展2022

小春さんが参加しているグループ展のお知らせです。

 

「ねこアートフェスタ~かわいいアート展2022」

会期:12月20日(火)~12月26日(月)13:00~20:00(最終日は17:00まで)

   入場は30分前まで(オンラインアート展は21日~31日)

会場:六本木ストライブスペース 港区六本木5丁目10-33ストライブハウスビル

https://kawaii-art.com/

入場料:1,000円(税込み)

①会場、②オンライン livepocket/当日:会場販売。

④主催者・参加作家に問い合わせ。

主催:スタジオ妙華

6

(クリックで拡大)

| | コメント (0)

2022.10.14

富士山芸術祭2022

山梨県全域で開催されるアートの祭典
「富士山芸術祭2022」に小春さんも参加します!

古民家、美術館、お店、公共施設に展示されているアートを巡り、
山梨県の秋を堪能するというイベントです。

「富士山芸術祭2022」の詳細はこちら

参加アーティストは富士山芸術祭のインスタグラムで紹介されています。
インスタグラムはこちら

富士山芸術祭ワークショップ(サイトから受付)なども開催されます。
申し込みはこちら


「富士山芸術祭2022」の会期は10月22日~11月27日ですが、
小春さんが参加するのはこちら↓です。

 

「アートの祭典 ICHIKAWADAIMON 〜和の伝統と現代アートが調和する〜」

会期:2022年11月5日(土)〜11月13日(日)
   10:00~16:30(最終日は15:00まで)

会場:市川大門 旧二葉屋酒造 酒蔵と母屋

入場料:500円 (学生以下無料)

参加アーティストの紹介ページ:https://fuji-art.jp/venues/#venued

詳細はこちらをクリック

大きな作品6点が展示されます。

Photo_20221014091803

 

 

Photo_20221014091802

チケットも小春さんの作品です!

 

Ichikawadaimon

会場となる旧二葉屋酒造の情報 (クリックで拡大)

 

旧二葉屋酒造がある市川三郷町の観光情報はこちら

 

| | コメント (0)

2022.10.13

SHIN-ON & YOKOHAMAスカーフ

鎌倉で開催される展覧会で
小春さんのスカーフやハンカチが販売されます!

「松山修平×横浜シルク/横濱工房 SHIN-ON & YOKOHAMAスカーフ」

会期:2022年10月20日(木)~10月27日(木)※25日(火)は休業
   11:00~16:00(最終日は15:00まで)

会場:アトピッコハウス(株)
鎌倉駅東口から徒歩10分~13分


松山修平氏は、イタリア在住のアーティスト。
ご本人のオフィシャルサイトはこちら

英語のオフィシャルサイトはこちら

展覧会の情報はこちら
上記のページで、小春さんのスカーフも紹介されています。
スカーフは1万円~2万円の商品が中心で、
QR決済で20%OFFになるそうです。


Map_20221014094401

 

Photo_20221014091801

| | コメント (0)

より以前の記事一覧